![]() |
スタジアムに行こうっ!サイトマップ |
スタジアムから生の声を-埼玉西武ライオンズ観戦日記-埼玉西武ライオンズを応援に行こうっ!埼玉西武ライオンズを応援に行こうっ!>埼玉西武ライオンズ観戦記>2010>埼玉西武ライオンズ対千葉ロッテマリーンズ |
2010年プロ野球パリーグ
|
▲埼玉西武ライオンズの先発は帆足 |
▲満員になった西武ドームホーム側 |
3月21日日曜日、西武ドームでの埼玉西武ライオンズ対千葉ロッテマリーンズとの試合です。昨日の開幕戦では1点を争う好勝負の末、ホームの埼玉西武ライオンズが勝利しました。この調子で開幕ダッシュをかけたいところ、開幕の3連戦は3連休と言うこともありこの日も西武ドームは満員状態でした。
この日も内野指定席での観戦であったため、13時のプレイボール少し前に到着、西武ドーム前の広場はかなりの人ごみになっていました。春休みに入る3連休、子ども連れのファミリーがとても多い。そんな中、この3連休に西武ドームに来場している人に対しての西武園遊園地のチラシが配布されていました。このチラシを持っていくと割引での入場やドリンクのサービスがあるのだそうです。ふ~ん、これはいいや!早速使ってみようじゃないか。
埼玉西武ライオンズの先発は帆足、千葉ロッテマリーンズは渡辺俊介です。今日も1点を争う好カードになりそうな素晴らしい投手の対決です。初回はテンポ良くアウトをとっていく両投手、1点を争う投手戦になるかと思った2回裏に試合は動きました。GG佐藤のツーベースからチャンスを広げ片岡のタイムリー、埼玉西武ライオンズが1点を先制した。
打たせて取るピッチングを続けていた帆足は4回に捕まります。井口のツーベースから大松のタイムリー、1-1と試合は振り出しに戻った…。両チームとも単発の安打は出てチャンスを作るも得点には繋がらない。こう着状態が続く好カードです。この均衡を崩したのは7回、またも大松の仕事でした。大松のソロホームランが飛び出して1-2、ついに逆転を許した。結局この1発が決勝点となってしまいました。
▲千葉ロッテマリーンズ先発は渡辺俊介 |
▲西武ドーム三塁側 ライオンズファンたちの応援 |
今期最初の観戦は敗戦カードとなってしまいましたが、それでも見ごたえのある面白い試合でした。さて、今期は何試合くらい観戦することになるのか?またも足しげく観戦に通うことになりそうです。
▲西武園遊園地にてドリンク引換所 |
この日、西武ドーム前広場で貰った西武園遊園地のチラシを持って22日には西武園遊園地に行ってきました。子どもを連れて行こうと実はネットオークションを活用して格安でチケットをゲットしてあったのです。西武の株主優待券に西武園遊園地の入園券と乗り物券があるのです。入園券10枚の乗り物券が30枚のセットを1500円と格安で落札できました。もちろんこの日貰ったチラシを持ってドリンクをサービスしてもらってきました。いつも並ぶことなどなく乗り物に乗れる西武園遊園地なのですが、さすがはこの日は春休み、大混雑しており、とてもじゃないですが乗り物券30枚なんて使いきれませんでした。
せっかくの同じグループの球団と遊園地、これからも様々なコラボ企画で楽しませてほしいものです。
この試合を観戦した方々、みなさんのご意見、ご感想をお寄せ下さい。西武ドームお国自慢にコメントを残すことができます。
スタジアムに行こうっ!-サッカー生観戦絶対推奨サイト-
姉妹サイトもよろしく!
RSS&ソーシャルブックマーク |
このページの関連リンク |
・写真館 埼玉西武ライオンズ対千葉ロッテマリーンズ(西武ドーム)
最新記事 |
コンテンツ |
バックナンバー |
埼玉西武ライオンズを応援に行こうっ!>埼玉西武ライオンズ観戦記>2010>埼玉西武ライオンズ対千葉ロッテマリーンズ