![]() |
スタジアムに行こうっ!サイトマップ |
スタジアムから生の声を-埼玉西武ライオンズ観戦日記-埼玉西武ライオンズを応援に行こうっ!埼玉西武ライオンズを応援に行こうっ!>埼玉西武ライオンズ観戦記>2009>埼玉西武ライオンズ対北海道日本ハムファイターズ |
2009年プロ野球パリーグ
|
▲西武ドーム三塁側ライオンズ応援席 |
▲この日は不調なるも勝ち星を挙げた岸 |
4月28日(火)平日のナイター観戦です。埼玉西武ライオンズはホーム西武ドームに福岡ソフトバンクホークスを迎えての試合です。この日の先発は埼玉西武がここまで負け知らずの好調岸、福岡ソフトバンクはローでした。岸の連勝を見るために出かけてきました。
この日も平日ナイター、けっして満員になることのないカードです。この日のチケットもインターネットオークションを活用して格安でゲットできました。内野指定席A当日定価3500円をペアで1600円でゲットできました。
18時のプレイボール直前に西武ドームに到着、それでもまだまだ空席が目立つ西武ドームでした。先発の岸、ロー共に初回はきっちりと押さえるも早々に試合が動いたのは2回、岸はオーディスから2ランホームランを浴びていきなりの2失点…。それでもその裏、福岡のエラーからすぐさま2点を返して試合を振り出しに戻す。
取られてもすぐに取り返した埼玉西武ですが、この日の岸は3回にまたも捕まってしまう。中村のエラーから広がったチャンスに岸はまさかのボークから1失点、さらに長谷川にタイムリーを浴びてこの回さらに2失点…、負け知らずの岸が3回にして今期ワーストの4失点、何かおかしい…。埼玉西武はこの裏、栗山のタイムリーで1点を返し3-4、不調の岸を援護する。連勝街道を突っ走る岸にブレーキがかかってしまうとチームの勢いにも影響が出ます。ここからしっかり立て直してもらいたい!
▲ウイングバルーンの飛び交う西武ドーム |
▲西武ドーム一塁側福岡ソフトバンクダッグアウト |
不安な内容が続いた岸でしたが、その後、ランナーを背負うもどうにか失点は許さない粘りのピッチング、6回までを4失点で投げ抜いた。6回裏、ボカチカのタイムリー、さらに福岡ソフトバンクのエラーから2点を追加、5-4と岸に勝利投手の権利が発生する。7回からは不調の代わって土肥、大沼、小野寺の投手リレー、不安のある中継ぎ陣でしたが無失点に抑え5-4、埼玉西武ライオンズが接戦を制した。
内容は悪かった岸でしたがそれでも開幕から4連勝、この4月で4つ勝ってしまいました、素晴らしい!このまま連勝を続けてほしいものです。
この試合を観戦した方々、みなさんのご意見、ご感想をお寄せ下さい。西武ドームお国自慢にコメントを残すことができます。
・スタジアムに行こうっ!-サッカー生観戦絶対推奨サイト-
姉妹サイトもよろしく!
RSS&ソーシャルブックマーク |
このページの関連リンク |
・写真館 埼玉西武ライオンズ対北海道日本ハムファイターズ(西武ドーム)
最新記事 |
コンテンツ |
バックナンバー |
埼玉西武ライオンズを応援に行こうっ!>埼玉西武ライオンズ観戦記>2009>埼玉西武ライオンズ対北海道日本ハムファイターズ